商品情報にスキップ
1 23

京都麻の葉

[¥400 OFF]七味唐辛子2種セット - 桜七味/炭七味|10g×2種|料理格上げスパイス ハーブ 桜葉 麻炭 伝統 ギフト - 京都麻の葉

通常価格 ¥2,360 JPY
通常価格 ¥2,760 JPY セール価格 ¥2,360 JPY
セール 売り切れ
税込み。

▲送料無料・消費税込(環境に配慮した「最低限の梱包&送り状のペーパーレス化」で実現しました)▲

 

★一振りで、極上の余韻を

この七味(桜七味/炭七味)は、ただの七味唐辛子ではありません。

日本の伝統と自然の恵みを一つのボトルに凝縮し、仕上げの一振りで、料理を格上げする高付加価値スパイスです。

別々に購入するより、お手頃価格なセット商品です!

当ショップならではの「おトク」な企画、ぜひこの機会にお試しください。

 

桜七味

★日本ならではのほっとするひとときを

一般的な七味唐辛子の主な成分は、赤唐辛子、麻の実、黒ごま、山椒、青のり、けしの実、陳皮などです。

これらは香りや風味を引き立てるものですが、「京都麻の葉」の桜七味では、麻の実以外に桜葉、生姜、葉山椒、げんこう、赤胡椒といった自然素材を加え、独自の風味を生み出します。

 

特徴

「桜七味」は、忙しい毎日の中でほっと一息つける、和の心をお届けします。

桜葉の香りがふんわり広がり、自然素材のゲンコウや山椒などの和スパイスが料理の風味を一層引き立てます。

いつもの料理に少し加えるだけで、懐かしさと安心感が広がり、食卓が和やかな空間へと変わります。

インバウンド需要やギフト需要を満たし、また健康志向の高い消費者層に訴求する強力な商品ラインナップとして、ぜひ貴社の取り扱いに加えてください。

✔︎ 日本の春を感じる香り:桜葉の優雅な香りと、げんこうや葉山椒の爽やかな香りが調和し、海外のお客様にも親しみやすい「和の香り」として楽しめます。

✔︎ 自然素材の健康効果:桜葉のクマリン成分にはリラックス効果があり、生姜や葉山椒は消化促進や免疫力向上をサポートします。桜七味は、食事をただ楽しむだけでなく、体にも優しい健康的な体験を提供します。

✔︎ 目で楽しむ美しさ:赤唐辛子の鮮やかな赤と桜葉の爽やかなグリーンのコントラストが料理を彩り、食卓に視覚的な楽しさをもたらします。

✔︎ インバウンド観光客向けに最適:日本を象徴する「桜」の香りは、観光客にとっても特別な体験を提供。ギフトやお土産にもおすすめの商品です。

 

炭七味

 

★日本の豊かな風味と健康を一つに

「炭七味」は、麻炭のデトックス効果と山椒のしびれる辛さ、黒豆やごぼうの香ばしさが調和した、新感覚のスパイスです。

エスニックや洋食、中華料理にも相性抜群。

料理にふりかけるだけで、味と香りに深みを加え、特別な一皿に仕上げます。

インバウンド需要やギフト需要を満たし、また健康志向の高い消費者層に訴求する強力な商品ラインナップとして、ぜひ貴社の取り扱いに加えてください。

 

特徴

一般的な七味唐辛子の主な成分は、赤唐辛子、麻の実、黒ごま、山椒、青のり、けしの実、陳皮などです。

これらは香りや風味を引き立てるものですが、「京都麻の葉」の炭七味では、これらとは異なる黒豆、ごぼう、麻炭といった健康素材を加え、独自の風味を生み出します。

✔︎ しびれる辛さと香ばしさ:山椒のしびれる辛さと、黒豆やごぼうの香ばしさが絶妙に絡み合い、料理に豊かな風味を加えます。エスニック料理や中華料理、肉料理にも合い、香り高いスパイスとして一味違った料理の楽しみを提供します。

✔︎ デトックス効果:麻炭の高い吸着力によるデトックス効果で、体内の老廃物を排出。さらに、麻の実には豊富な栄養素が含まれており、毎日の食事に健康をプラスします。食べて美味しいだけでなく、体にも優しい調味料です。

✔︎ 黒の深みが演出する特別感:麻炭による深い黒色は、料理にインパクトを与えます。見た目にもユニークで、料理を一段と引き立てる存在感がある七味です。シンプルな料理にも振りかけるだけで、見た目にアクセントを加え、特別感を演出します。

✔︎ インバウンド観光客向けに最適:日本を象徴する「麻」の文化を取り入れたこの「炭七味」は、観光客にとっても特別な体験を提供。ギフトやお土産にもおすすめの商品です。

     

    商品概要

    ブランド名

    京都麻の葉

     

    商品名

    七味唐辛子(桜七味、炭七味)2種

      

    内容量

    10g

       

    注意事項

    光の当たり具合により、実際の色味と異なって見えることがあります。

    あらかじめご了承ください。

     

    使用方法

    桜七味

    ✔︎ 季節感を楽しむ新しい食体験:桜七味は、和食だけでなく洋食やエスニック料理にも合う万能調味料です。おにぎりやちらし寿司、パスタやスープ、淡白な白身魚や鶏ささみなどに少量ふりかけるだけで、桜の香りが料理を一層引き立てます。

    ✔︎ 食事の特別なひとときを:桜の香りは、日本の春を象徴し、特別なひとときを演出します。家族や友人とのひとときが、香りを通じてより楽しく、豊かなものになるでしょう。

     

    炭七味

    ✔︎ エスニックや中華料理に:炭七味は、エスニック料理や中華料理のようにスパイシーな料理にぴったりです。辛味と香ばしさが料理の風味を引き立てます。また、肉料理やパンステーキや炒め物、チーズトーストなど、普段の料理に少しふりかけるだけでの味変に!香ばしさとしびれる辛さが加わり、料理をより楽しく美味しいものにしてくれます。

    ✔︎ 健康を気にする方に:麻炭のデトックス効果や、麻の実の栄養価の高さが、健康志向の方にも支持される理由です。食事にプラスすることで、風味だけでなく、体にも優しい効果が期待できます。

     

    注意事項

    • 高温多湿を避け、常温保存
    • 開封後要冷蔵

     

    生産国

    日本

     

    素材

    桜七味

    1. 赤唐辛子:「桜七味」の中で辛味を担当する重要な素材です。青唐辛子が熟して赤くなったもので、辛さの元となる成分は「カプサイシン」です。カプサイシンは、体を温め、血行をよくする効果があります。また、ビタミンCやカロテンなど栄養も豊富で、料理に辛さと彩りを加える調味料として使われています。
    2. 桜葉:「桜七味」に独特の香りを加える大事な素材です。特に「クマリン」という成分が、桜葉の甘くて優しい香りを生み出しています。この香りは、桜餅にも使われているので、馴染みのある香りです。桜葉には、抗酸化作用やリラックス効果もあると言われています。料理に使うと香り豊かで風味のある味わいを楽しめます。
    3. 生姜:「ジンゲロール」という辛味成分が含まれていて、この成分が生姜特有のピリッとした辛さと、体を温める効果を生み出します。また、生姜は消化を助ける働きもあり、体を温める食べ物として昔から使われています。他のスパイスと一緒に料理に風味と香りを加えます。
    4. 葉山椒:山椒の木の若葉を乾燥させた素材です。葉山椒には「シトロネラール」という成分が含まれていて、レモンのような爽やかな香りが特徴です。山椒の実に比べて、葉山椒はマイルドな風味で、食べ物に軽い辛味と香りを加えます。葉山椒には消化を助ける効果や抗菌作用もあるため、食事をより楽しめる調味料として昔から利用されています。
    5. げんこう:佐賀県の馬渡島で育つ希少な柑橘類です。果皮が厚く、酸味が強いのが特徴で、地元では昔から調味料として使われてきました。げんこうは柑橘類特有のさわやかな香りを持ち、七味唐辛子にはその果皮を乾燥させたものが使われています。これにより、「桜七味」に独特の香りと風味を加えます。
    6. 麻の実:大麻草(麻)から取れる種子で、実は古くから七味唐辛子に使われています。麻の実はナッツのような風味と、パリッとした食感が特徴で、料理にアクセントを加えます。また、麻の実には体に必要な栄養がたくさん含まれています。たとえば、体を作るタンパク質や、体にいいオメガ3とオメガ6という脂肪酸がバランスよく入っています。日本で使われる麻の実は、安全なものだけが使われているので安心して食べられます。
    7. 赤胡椒: 完熟した胡椒の実を乾燥させた香辛料です。黒胡椒に比べてマイルドで、甘みのある風味が特徴です。辛さの成分は「ピペリン」というもので、唐辛子の辛さ成分「カプサイシン」とは異なります。赤胡椒にはビタミンAやビタミンC、カリウムなどが含まれており、消化を助けたり、体を守る抗酸化作用もあります。料理に使うと、辛味と風味を加えるだけでなく、彩りも美しくなるため、肉料理やサラダにぴったりです。

    炭七味

    1. 赤唐辛子:「桜七味」の中で辛味を担当する重要な素材です。青唐辛子が熟して赤くなったもので、辛さの元となる成分は「カプサイシン」です。カプサイシンは、体を温め、血行をよくする効果があります。また、ビタミンCやカロテンなど栄養も豊富で、料理に辛さと彩りを加える調味料として使われています。
    2. 青唐辛子:まだ完熟していない若い唐辛子のことです。辛味のもとである「カプサイシン」を含んでいますが、赤唐辛子よりも辛さが控えめで、ピリッとした爽やかな風味が特徴です。青唐辛子には、ビタミンCやカロテンなどの栄養が豊富で、消化を助けたり、体を温める効果があります。
    3. 黒豆(大豆を含む):黒豆は栄養が豊富で、特にタンパク質や食物繊維が多く、体に良い食材として知られています。おせち料理などで煮豆としてよく使われ、ほんのり甘く、やわらかい食感が特徴です。また、黒豆には抗酸化作用がある「アントシアニン」という成分が含まれていて、体を守る働きもあります。黒豆は栄養価が高く、健康的な食材として幅広く使われています。
    4. ごぼう:ごぼうの香ばしさや独特の土っぽい風味が、七味唐辛子に深みを与え、他とは違った味わいになります。また、ごぼうは食物繊維やポリフェノールが豊富で、健康にも良い成分です。乾燥させて粉末にしたごぼうが、七味に加えられることで、風味豊かな調味料が完成します。

    5. 実山椒:実山椒には「サンショオール」という成分が含まれており、これが舌をしびれさせる独特の辛味を生み出します。また、実山椒は柑橘系の爽やかな香りも持っていて、料理に風味を加えるのにぴったりです。実山椒は、消化を助けたり食欲を増進する効果があると言われています。七味唐辛子に使われることで、唐辛子とは違うしびれる辛さを楽しむことができます。

    6. 麻の実:大麻草(麻)から取れる種子で、実は古くから七味唐辛子に使われています。麻の実はナッツのような風味と、パリッとした食感が特徴で、料理にアクセントを加えます。また、麻の実には体に必要な栄養がたくさん含まれています。たとえば、体を作るタンパク質や、体にいいオメガ3とオメガ6という脂肪酸がバランスよく入っています。日本で使われる麻の実は、安全なものだけが使われているので安心して食べられます。
    7. 麻炭: 麻炭は、麻の茎を焼いて炭にした素材です。麻炭は多くの小さな穴が開いている「多孔質構造」で、これが高い吸着力を持ち、体の中の不要な物質を吸収してくれると言われています。麻炭は無味無臭で、デトックス効果や消化を助ける効果があるとされています。料理に使ったり、飲み物に混ぜたりして健康をサポートする食品添加物として使われます。

    ※CBDは含まれていません

     

    栄養成分表示:100gあたり

    桜七味

    • エネルギー:375kcal
    • たんぱく質:12.5g
    • 脂質:12.5g
    • 炭水化物:67.5g
    • 食塩相当量:0.1g

    炭七味

    • エネルギー:325kcal
    • たんぱく質:17.5g
    • 脂質:6.25g
    • 炭水化物:56.2g
    • 食塩相当量:0.1g

     

    京都麻の葉について

    「京都麻の葉」は、日本の伝統をリバイバルし、現代のライフスタイルと融合させた和雑貨ブランドです。

    世界に秀でた日本文化や、持続可能性の象徴である麻素材を使用した商品を中心に「健康」や「癒し」をテーマとしたアイテムを取りそろえています。

    たとえば、100年以上の伝統工芸の技術を活かした扇子や、心地よい香りでリラックスできる精油・お香・香りガジェット・七味唐辛子など、日々の暮らしに彩りと豊かさをもたらす商品です。

    誇り高き伝統と風情を宿した商品は、観光客や訪日外国人へのおもてなしやギフトにも最適です。

     

    ▶︎ よくあるご質問(FAQ)

     

    送料無料で、即発送可能です